かぶ
かぶ

生でそのまま齧ると、皮と中身のふたつの食感が愉しめます。皮はシャキッと歯ごたえが良く、中身はみずみずしく。まるでフルーツのようなジューシーな甘さが広がります。1,000 年以上も前から日本で栽培されている、日本人になじみのある野菜で、春の七草の「すずしろ」もかぶのことなのです。煮る、焼く、漬ける、また、味噌汁、サラダなど、やさしいさりげないおいしさなので、様々な調理に適しています。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

にんじん
にんじん

市販のものより小さいサイズですが、この大きさになるまで、ゆっくり時間をかけて育てています。だから、ひときわ香りが良く、甘みがあり、味わいも深いのです。まず、生で歯ごたえを愉しんでください。ビタミンA が豊富で、油と一緒に調理すると吸収が促進されます。葉も残さず召し上がってください。おひたしや天婦羅にぴったり。刻んで薬味にしたり、ハーブ代わりにしたり。また、カレーやスープ入れても合います。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

マーシュ
マーシュ

英語名はコーンサラダ。とうもろこし畑の雑草であったと言われています。葉の形が羊の耳に似ており、ラムレタスとも呼ばれています。葉を株ごと食べます。柔らかくサクサクとした歯ざわりで、サラダなど生食に向いています。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

芽キャベツ
芽キャベツ

キャベツの親せきで、葉が結球せずに伸び、葉のもとから出るわき芽が小さい球になります。ビタミンC がたっぷりで、普通のキャベツと比べると3 倍以上。スープや煮込み料理、また漬物にも最適。味が濃く、甘みが強いのが特徴です。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

キャベツ
キャベツ

ケールの葉が結球したのがキャベツ。ビタミンKやCなど様々なビタミンを含んでいます。甘みがあり柔らかいので、まず生でそのまま、バリバリお愉しみください。ロールキャベツなど煮込み料理や、鍋などにもよく合います。

1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

page top